電気工事・省エネ 株式会社サデック | 福岡・佐賀・長崎

省エネ・電気工事のプロフェッショナル 株式会社サデック
記事 - 2025-01-08 09:00:00

2025年サデック初詣神社のご紹介

新年明けましておめでとうございます。

2025年は「乙巳(きのとみ)」の年と言われ

「木」の要素を持ち、草木がしなやかに伸びる様子や横へと広がっている意味を持ち

巳(み・へび)は神様の使いとして大切にされてきた動物で、脱皮を繰り返す事から

「不老不死のシンボル」ともされています。

そのため乙巳(きのとみ)の年は

「再生を繰り返しながら柔軟に発展していく」

縁起のいい年と言われています。

 

では、2025年サデックが選んだ開運神社をご紹介します。

仕事始めに参拝しました唐津市にある「春日神社」をご紹介します。

昭和20年代初頭に創建された新しい神社です。

昭和30年に伊勢神宮より

「天照坐皇大御神荒御魂(おおてらしますすめおおかみのあらみたま)」の

ご分霊をいただいたそうです。

「交通安全」「厄除開運」「病気平癒(へいゆ)」などご祈願をされております。

 

次に鹿島市にある日本三大稲荷の一つに数えられる「祐徳稲荷神社」です。

1687年稲荷大神の御分霊を勧請された稲荷神社で

「商売繁昌」「家運繁栄」「大漁満足」「交通安全」等種々の祈願が絶えず

参拝者はなんと年間300万人に達していると言われています。

 

最後に伊万里市の伊万里川を見下ろす高台にある「伊萬里神社」です。

西暦770年より鎮座し、伊万里の鬼門鎮護として

「災厄と祓い除け」「身の安全」「地域の安全」「開運」「長寿」「交通安全」

「縁結び」「勝負事」に特に力を発揮される神々をお祀りされております。

 

2025年!サデック一同、

変化を繰り返しながらより一層柔軟に発展して参りますので

本年も宜しくお願いいたします。


最新記事

ボランティア 2025-06-18 07:00:00

今年も「ラブアース・クリーンアップ2025 in唐津」に参加しました。 市民・企業・行政が協力し、海岸を一斉に清掃する地域環境美化活動です ...


記事 2025-04-15 15:50:00

今年は例年より桜の開花時期が長くなりました。 前回に引き続きスタッフ厳選桜がたくさんありますのでご紹介いたします。 まず始めは、靖国神社 ...


記事 2025-04-12 00:04:00

前回に引き続き、スタッフ厳選桜を唐津を飛び出してご紹介していきます。 まずは伊万里市国見台公園の桜です。 運動公園・お花見スポットとして ...


記事 2025-04-07 12:59:00

今年は例年より早く桜が開花しましたが、開花途中に気温が下がり お花見に行けなかったという方の為に今年もスタッフ厳選桜をご紹介します。 & ...


記事 2025-01-01 00:00:00

新年あけましておめでとうございます。 サデックでは令和7年1月1日より 「有資格者」「経験は無いけど電気工事をやってみたい」という方の ...